2020年度 第3回 ニコニコ科学広場
「森をたんけんしよう」(野外活動)
指導者 井上雅仁
11月14日 松江城山 椿谷公園にて
一口感想
・今日は森の知らないことがたくさんわかってよかったし、楽しかったのでもっとやりたかったです。
・葉っぱのとくちょうから木を当てるクイズが難しかったけど、葉っぱのとくちょうがいろいろわかりました。松江城にこんなに葉っぱがあるとは思わなかったです。
・ゲームをしながら木の葉を当てるのが楽しかったです。こんなに葉っぱを見ることがそんなになかったので、こんなおもしろい葉っぱがあるんだと思いました。
・森には思った以上におもしろい形の木や葉っぱがあってびっくりしました。
・葉っぱも最初は当たり前だとだったけど、よーく見るとおもしろいです。
・木のキーホルダーができて、かわいいのでお母さんに見せたいです。
・葉っぱで木をつやつやにできるなんてびっくりしました。
・カタバミの葉で10円玉をみがけることが分かりました。
・昔の人は葉っぱを使って木をみがいたりしていたと聞いてびっくりしました。